セ・パ交流戦では、普段打席に立つことがないパ・リーグのピッチャーも打席に入ります。
普段はなかなか見ることがないパ・リーグのピッチャーがどんなバッティングをするのか、も交流戦の楽しみの一つかもしれません。
そこで、交流戦が始まった2005年以降、ホームランを打った投手をまとめてみました。
交流戦でホームランを打ったピッチャー 一覧
年月日 | 本塁打を打った選手 | 本塁打を打たれた投手 |
---|---|---|
2005年5月11日 | JP(オリックス) | 内海哲也(巨人) |
2005年5月21日 | 岩本勉(日本ハム) | 野間口貴彦(巨人) |
2006年6月9日 | 松坂大輔(西武) | ダーウィン(阪神) |
2008年5月28日 | ガトームソン(ソフトバンク) | 三浦大輔(横浜) |
2008年5月29日 | 大隣憲司(ソフトバンク) | 小林太志(横浜) |
2011年6月15日 | フィガロ(オリックス) | 加賀繁(横浜) |
2018年6月18日 | 上原健太(日本ハム) | 福井優也(広島) |
2022年6月3日 | 小川泰弘(ヤクルト) | 高橋光成(西武) |
コメント